サヨナラ・モンスターツールでまた1つ向き合いました。
嘘を混ぜて決めつけて断定してくる人に心底ムカついていた。
心の傷が刺激されるから「嘘つき」に強いマイナス感情(怒り)を抱いていた。
相手が嘘をつくのは自由なんだよ。問題は嘘をついて話を作って、とんでもないことをしてくることなんだよ。
その二次的、三次的悪影響が不快だ。
だけどこの感情を持っているとストレスになる。
それは、「本当のことじゃないから。それを信じた人が寄ってくると二次的にムカつくから。気分が悪い。」と思っていたからだった。
問題はこの考え方でした。これがストレスの元。
子供の時に、嘘つきに陥れられた時などには、
「嘘つきの言い分がまかり通る環境にしないでほしかった」と親に期待していた。
安全な場所が欲しかった。
だけどそんなことを思っていても仕方がない。
そして、自分には、
「真実に関する隠れた能力」があることが少しずつ分かってきました。
人を陥れる嘘が嫌いで、真実や本当のことが好きです。
(個人の嘘はどうでもいい、問題はこっちが雁字搦めになる相手の悪意のある嘘)
そして、それ自分の力で生み出していくための、
燃料となるのが「喜び」のような感情だと、ツールを使って、自分と向き合っているうちにわかったきた。
あと大事なことが、
「嘘を信じる人になんて用はない。こっちから願い下げだ!と跳ね除ける強い気持ち」も必要なことだとわかりました。
今回向き合ったマイナスの問題は、自分の弱さを知る良いキッカケでした。
それによって、
「跳ね除ける強い気持ちは自分の心を守ることに繋がっている」ので、
自分の心がまた1つ成長していけます。
なーんだ、強い気持ちを持つキッカケだったのか、と。
今回の「嘘を混ぜて決めつけて断定してくる人がムカつく」という嫌な気持ちは、
自分に足りないこと「跳ね除ける強い気持ちを持って自分の心を守ること」を教えてくれていたんだって思えた。
そうだ、前は跳ね除ける力がなかった。だから雁字搦めにされたんだ。
そして「怒り」も大切な感情の1つだ。
怒りを無くしたら、うつ病のようになってしまうのかもしれない。
自分が傷ついていることを教えてくれているアラームだ!怒りは。
もっと、大切な「怒り」の感情を「正しく」「冷静」に使っていけるようになりたい!