出来るだけ深い部分の情報に対して肯定的な意味づけをしよう!深い部分にある情報が問題を創っている!

食中毒になって家族から無視されて1人で部屋でのたうち回って良かった!命の危険を感じたから、それから命の安全を考えられるようになり、交通事故にも遭わなくなった!|【公式】サヨナラ・モンスター体験談・実績報告

上記の記事を読んでみて下さい。

記事にあるように、過去の出来事は変わらないけど、過去の出来事に対する意味づけは、自由に変えることが出来ます。過去に苦しめられるということは、過去に対して否定的な意味づけをしているからなのです。

そして、自分でも忘れてしまっている、心の深い部分にある過去の情報、これに対して否定的な意味づけが多ければ多いほど、今が苦しいものになります。

一部の人たちは、「過去は忘れればいい」と蓋をしますが、本当の意味で過去から逃れることが出来る人はいません。その証拠に、過去からマイナスな影響が出ていると感じているから、、、「過去を振り返るな!」とか、過去から逃げようとするのです。過去から良い影響が出ているのなら、誰も、「過去を振り返るな!」とは言わないと思います。えい影響があるなら、受けたいはずだから。無意識のうちに自分の過去(潜在意識の抑圧したもの)から悪影響が出ていることがわかっている、だから目を背けるのです。

そして、過去から逃れたつもりで蓋をして、蓋の中から影響が無意識のうちに出ているのに、点と点を繋げて考えられないから、過去情報からの悪影響だとわからないのです。

過去は、今であり、未来でもあるのです。過去、現在、未来、わざわざ区別をしなくても良いのです。今を誠実に生きれば、知らない間に過去の清算をしている場合もあるし、知らない間に未来を創っている。過去に誠実に向き合って清算すれば、今や、未来が良くなっていく。過去に蓋をすれば、未来は閉ざされます。見渡すことが出来なくなります。つまり本当の自分の未来が見えなくなる。

元イギリスの首相、軍人、作家、政治家で、戦争中の危機的状況を勝利に導いただけの実力者だったウィンストン・チャーチルは、過去の素晴らしさを知っていた優れた人物だと思います。

過去のことは過去のことだといって片づけてしまえば、それによって我々は未来をも放棄してしまうことになる

元イギリスの首相、軍人、作家、政治家、ウィンストン・チャーチル

過去をより遠くまで振り返ることができれば、未来もそれだけ遠くまで見渡せるだろう

元イギリスの首相、軍人、作家、政治家、ウィンストン・チャーチル

この通りだと僕も思っています。過去も含めて1本の線で繋げられた人は、本当の自分の道が見えた人です。ですから未来も創造できます。

過去は、お宝の山です。否定的な意味づけをしているものがあればあるほど、お宝の山です。1つ1つ、浮上させて、出来るだけ深い部分のものをプラスに変えれば、心に大きな良い変化が起こる場合があります。そのための方法が、サヨナラ・モンスターです。教材本編「必ずメモすること」で、出来るだけ深い部分のものを浮上させていくことが大切です。出来るだけ深い部分の情報に対して肯定的な意味づけをすると良いと思います。

良い変化が起こった人は、サヨナラ・モンスターの付属ツールで、1つ1つ変えています。これは怪しい方法ではないのです。下記の記事でお伝えしたよう、心の専門家の方の目から見ても正しいものであるとわかる健全な方法です。今の問題を作り出している根の部分を変える方法なのです。

心の専門家の方は、サヨナラ・モンスターをどのように見ているのか? 気になると思います。そこで、心の専門家である臨床心理士の先生に、実際にサヨナラ・モンスターの全てを見て頂き感想を頂きました。

 

掲載している体験談はあくまでも個人の感想です。

サヨナラ・モンスターを購入する

サヨナラ・モンスターを購入する
認知行動療法では効果が出ない「深い心の苦しみ」の一部を大幅に「解消」することが出来た方法(6年もの集大成)を「PDF形式の電子書籍」と「ツール」でまとめました! 色々な方法を試したけど心の深い部分から変えることが出来なかった人、誰も頼ることが出来るない人に試してもらいたい方法です。自分の心を救う王道、それはセルフヘルプです。誰も頼れないという人ほど心の傷が深いです。深いからこそ「心的外傷後成長(PTG)」も大きいのです。あなたはダメなんかじゃないのです。これから大きく変わっていく素晴らしい人なのです。

質問箱

匿名で送信出来ます。いただいた質問に対しての回答は「よくある質問」「記事投稿」でお答えします。メールでの返信を希望する方は、メールアドレスも記載して下さい。






    一言感想箱






      感想(改善要望でもOK)を一言でも良いので送信していただけると有り難いです。
      皆様から頂いた感想はブログで紹介させていただいたり、サヨナラ・モンスターの改善に役立てていきます。

      新着記事(読者登録・解除)

      寄稿者情報

      菅原隆志
      保有資格(メンタルケア心理士、アンガーコントロールスペシャリスト。うつ病アドバイザー)1980年、北海道生まれ。中卒。数々の心の問題を抱え、生きる希望もなく、13歳から非行に走り、18歳で少年院を逃走し、以後、更生を誓うも、薬物中毒となり現実逃避。その後も凡ゆる心の問題を抱えることになる。そして、独学と自力で1つ1つ自身の心の問題を出来る部分から解決して、それにより役立った情報を発信し続けるようになる。心の問題を抱えた当事者(心の問題、苦しみを直に体験し、影響を受けている個人)だからこそわかることがあり、発信する情報の多くが好評で、お礼の言葉をいただく機会も増える。心の根深い問題の解決、解消に役立つことを伝え続けることで、更に多くの人たちから「心の良い変化に繋がった」「カウンセリングを受けても良い変化がなかったのに、菅原さんの情報の実践で良い変化が起こりました!」という声を多数いただくことが増えたことを機に、電子書籍出版を開始。こういった表現活動が他者だけでなく自身の心の傷も癒していくことを体感し、その素晴らしさも含めて情報発信している。

      ・メンタルケア心理士
      (メンタルケア学術学会認定)
      ・アンガーコントロールスペシャリスト資格
      (一般財団法人 日本能力開発推進協会JADP認定)
      ・うつ病アドバイザー
      (一般財団法人 日本能力開発推進協会JADP認定)

      【メンタルケア心理士とは?】「メンタルケア心理士」は、「日本学術会議協力学術団体」に指定されている、「メンタルケア学術学会」が認定する資格(公的学会認定資格としての位置づけ)です。他にも、第三者評価機関(生涯学習開発財団・一般財団法人ヘルスケア産業推進財団)からも認定されています。

      運営者の氏名:
      菅原隆志

      所在地:
      北海道深川市納内町字納内3205-2

      電話番号:
      07027959293
      (お電話でのお問い合わせは受け付けておりません)
      (メールにてお問合せ下さい)

      メールアドレス:
      support@sayonara-monster.com

      サイト内検索