自分と向き合う方法!このワークシートと質問で自分を深く知れる。公認心理師・臨床心理士の先生の声

自分と向き合う方法!このワークシートと質問で自分を深く知れる。
  • URLをコピーしました!

サヨナラ・モンスターは自分と向き合う方法です。自分と向き合って心の深い部分にある問題を引き起こしている根の部分を変えていく方法です。付属のワークシートとツールの質問で自分を深く知ることが出来ます。自分を深く知る為に効果的なことを教材内やツールの質問などに盛り込んでいます。

目次

公認心理師(国家資格)・臨床心理士(心理系民間資格の最高峰)の先生の声

以前サヨナラ・モンスターを試していただいた公認心理師(国家資格)・臨床心理士(心理系民間資格の最高峰)の先生は、次のように言いました。

トラウマを克服するためのワークシートを記入してみて、実際に自分に向き合うのは自分を理解することにつながるのだと思いました。ワークシートがあり、書き込むことによって「向き合う」という作業がしやすいと思いました。私自身もやってみて「何が怖いか?」「何が嫌だったか?」と頭の中でぼんやり考えても、実際に言葉に書き出してみるのとでは違うと感じました。

【公式】恐怖克服「サヨナラ・モン...
「自分と向き合う」という作業がしやすい(臨床心理士、公認心理師 MNさま・女性) | 【公式】恐怖克服「... トップページの「モニターさまの声」で、モニター体験談(主に一般の方)をご紹介していますが、この度、プロの方達(心の専門家)のお声もご紹介したいと思い、モニター募...

全文は上記の記事で読めます。

付属ツールの質問に沿って入力して自分と向き合って心理的変化を起こす

サヨナラ・モンスターのワークシートは自分と向き合う作業がしやすいと好評です。そして付属ツールでは、非常に効果的な質問に沿って入力をしていくのですが、このツールは様々な心理学などの研究から効果があることがわかっていることを盛り込んでいて、とても効果的なツールで「自分と向き合うための質問」でもあります。自分と向き合うということは、自分の本当の心を自分で知るということです。書くことを通して自分を知っていきましょう!

購入者さまは「購入者専用サイト」にログインをしてツールを使って下さい。

期待できることこのツールを使用して期待できること!
(効果には個人差があり、これは期待できることという意味です。)

1、認知の歪みの修正(根拠あり)
2、自分の気持ちに気づける(根拠あり)
3、自分が本当にしたいことが見つかる(根拠あり)
4、ストレス緩和やリラックスを速やかにもたらす(海外での研究結果もある)
5、精神疾患に良い変化が起こる可能性(海外での研究結果もある)
6、免疫機能を高め精神の強化に繋がる可能性(海外での研究結果もある)
7、自分次第でトラウマを克服することも可能(心的外傷後成長・PTG)
8、人間的成長に繋がる可能性
9、ポジティブな思考回路が創られる

自分で自分を無視し続けると心が病んでしまいます。自分が自分の親となり、自分と向き合い、自分の心の声をしっかりと書き出してあげて下さい。

掲載している体験談はあくまでも個人の感想です。

本記事を読んで、疑問や質問があれば「質問箱」からお気軽に送信して下さい。記事投稿(このサイトに回答記事を投稿)にて回答させていただきます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次