心から笑えない…、疲れた…。

この記事は2138回閲覧されました。

メールが届いていない」というご購入者さまは、
迷惑メールフォルダ」にメールが振り分けられていないかご確認下さい。

心から笑えない…、疲れた…。

心から笑えない…、疲れた…。という人は、
以下の文章を、読んでみて下さい。

今日は、過去の辛かったことを思い出した。
それは、「笑えないこと」を、家族にずっと悪いと扱われていたこと。

僕が育った家庭は「弱い者は生きている価値無し」という家庭だったので、
「病院に行く、弱さを知られる」=「悪いこと」という感じで、
僕は自分の弱さがよくわかっていなかった。
そして、強がって生きて、苦しくなっていった。

過去に、まったく笑うことが出来ない時期があった。
そして、日々、「死」のことばかり考えるようになり、
徐々に「自殺」への決意へと近づいていった過去がある。

だからこそわかることが、
「笑えなくなったことは心の危険信号」だということ。
恐らく、うつ病だったと思います。

笑えないことは悪いことじゃないのに、
ずっと悪いことだと扱われて辛かった。
苦しいのに追い打ちをかけられるから、どんどん苦しくなっていった。

そんな辛かった過去も、辛いものじゃなくなってきました。

「笑えなくてもいいんだよ」、
「笑えないことは良いことでもある」、
そう思えるようになったから。

相手の言葉の影響は受けない自分になってきたんです。
つまり、「区別」を手に入れることが出来てきたということ。

機能不全家庭で育ち、依存家族の中で区別なんてまったくわからなかった。
だから、区別を学ぶために辛い経験をしたのだと思う。

そして、「楽しむこと」が、少しずつだけどわかってきた。
楽しむことが出来ない、わからない自分にとって、この辛さは必要な経験だったと思う。

同じように、笑えないことを否定されて辛い人は、
自分は自分、相手は相手、
それがたとえ家族でも区別することが大事だという考えを持つと良いと思います。

すぐに持てないと思いますが、サヨナラ・モンスターのような方法で、
1つ1つを開放していくと考え方にも変化が起こってきます。

大事なことは「区別する力」です。
この力は、心を楽にしてくれます。

心の危険信号である「笑えない」ことから、「区別」の大切さを知った。
(https://sayonara-monster.xyz/post-article.php?id=778)から

心から笑えない…。それでいいのだと思いますよ。

自分が自然に笑えないのなら、
それを大切にしてあげれば良いと思います。

自分の気持ちを1つ1つ大切にしていけば、
自然に笑えることが出来るようになってくると思います。

コメント投稿(Name E-mail URL 未記入OK)

サイト内検索