菅原隆志– Author –

保有資格(メンタルケア心理士、アンガーコントロールスペシャリスト。うつ病アドバイザー)1980年、北海道生まれ。中卒。数々の心の問題を抱え、生きる希望もなく、13歳から非行に走り、18歳で少年院を逃走し、以後、更生を誓うも、薬物中毒となり現実逃避。その後も凡ゆる心の問題を抱えることになる。そして、独学と自力で1つ1つ自身の心の問題を出来る部分から解決して、それにより役立った情報を発信し続けるようになる。心の問題を抱えた当事者(心の問題、苦しみを直に体験し、影響を受けている個人)だからこそわかることがあり、発信する情報の多くが好評で、お礼の言葉をいただく機会も増える。心の根深い問題の解決、解消に役立つことを伝え続けることで、更に多くの人たちから「心の良い変化に繋がった」「カウンセリングを受けても良い変化がなかったのに、菅原さんの情報の実践で良い変化が起こりました!」という声を多数いただくことが増えたことを機に、電子書籍出版を開始。こういった表現活動が他者だけでなく自身の心の傷も癒していくことを体感し、その素晴らしさも含めて情報発信している。
・メンタルケア心理士
(メンタルケア学術学会認定)
・アンガーコントロールスペシャリスト資格
(一般財団法人 日本能力開発推進協会JADP認定)
・うつ病アドバイザー
(一般財団法人 日本能力開発推進協会JADP認定)
【メンタルケア心理士とは?】「メンタルケア心理士」は、「日本学術会議協力学術団体」に指定されている、「メンタルケア学術学会」が認定する資格(公的学会認定資格としての位置づけ)です。他にも、第三者評価機関(生涯学習開発財団・一般財団法人ヘルスケア産業推進財団)からも認定されています。
運営者の氏名:
菅原隆志
所在地:
北海道深川市納内町字納内3205-2
電話番号:
07027959293
(お電話でのお問い合わせは受け付けておりません)
(メールにてお問合せ下さい)
メールアドレス:
support@sayonara-monster.com
-
【購入者限定】サヨナラ・モンスターの秘密を公開!「無意識の相互作用」に焦点を当てた、多層的な心の支配構造を解体する新しいアプローチ
カルト的な支配で苦しんだ過去がある僕は、この記事でお伝えする「多層的な心の支配構造を解体する新しいアプローチ」によって、それを解除、解体しました。 まず、別サイトに投稿した記事をご覧ください。 面倒だ!って方は、下記の「【前回記事のAIによ... -
【カナダ:Concordia University(コンコルディア大学)】最新研究(2025年2月11日)で判明!音楽は、たとえ好まなくても「体が自然に動き出す」衝撃の効果!〜また僕の教材の一部が科学的に裏付けられた〜
サヨナラ・モンスター、エモーションプラス、トラウマ転換ウォーキング。この三種の神器とも言える僕が考えた教材、なぜ全てに音楽を聴くことを取り入れていたか?簡単に言えば、音楽を利用することで無意識への働きかけの力が圧倒的に違うということを、... -
すごい!ChatGPT(ブラウザ版)に「詳細なリサーチ」機能が追加!サヨナラ・モンスターをリサーチ!(学部生レベル・博士課程レベル):組み合わせることのメリット
はじめに ChatGPT(ブラウザ版)に「詳細なリサーチ」機能が追加されました! これはすごく使えます!! 「学部生レベル」の「ChatGPT 4o」で今回の「詳細なリサーチ」機能を使ってみたいと思います。 ChatGPT o3-mini-high:「博士課程レベル」ChatGPT o1... -
サヨナラ・モンスターの購入者様へ!ChatGPTでAIカウンセリングを無料で活用する方法
あなたの心の情報、どこまで活かせていますか? 「サヨナラ・モンスター」を活用して、自分の内面を整理している皆さん。そのメモや気づき、本当に最大限に活かせていますか?書き出しただけで終わらせず、さらに深く自分を理解し、次のステップへ進むため... -
サヨナラ・モンスターの次のステップ:AI(ChatGPT)を使った表現・発信
いつもご利用ありがとうございます サヨナラ・モンスター購入者の皆さま、いつもご利用ありがとうございます。 このブログでは、できるだけ新しい記事の投稿を控えていました。それは、教材本編、会員限定コンテンツ、メール配信など、すでに多くの情報を... -
【真の意味での「潜在意識の書き換え」】、そして、最も苦しい記憶の中から気づいた愛が、無意識の苦しみを変える理由
大切なことが含まれているショート動画 良かったら、大切なことが含まれている下記のショート動画を視聴してみてください。 「守られていたのは私だったんだ」という深い気づき、そして「ありがとう来てくれて」という深い感謝……。これがサヨナラ・モンス... -
本年もお疲れさまでした!来年はAIを更に駆使して大きく成長しよう!
本年も、皆様の支えもありながら、なんとかやってこれました!たくさんの高評価、感謝のお言葉、ご相談メール、そして書籍の購入や、教材購入、そしてなんといっても、心理的成長の嬉しいご報告、とても良い一年だったなと思っています。 そして僕は自分の... -
サヨナラ・モンスターへの質問をChatGPTにしてみよう!
はじめに サヨナラ・モンスターを購入して自分の心の問題解決をしていくために、この方法がどういった方法なのかについて、理解を深めていくことが大事なことです。サヨナラ・モンスターへの正しい理解が、自分の心の問題解決や心理的成長に効果的に寄与し... -
サヨナラ・モンスター購入者限定特典!心を満たし、新たな幸せを手に入れるPDFワークシートをご用意しました
「サヨナラ・モンスター」をご購入いただいた皆さまへ、心より感謝申し上げます。この旅を一緒に歩んでくださる皆さまに、特別なサポートツールをご用意しました。それが、今回の購入者限定特典であるPDFワークシート 「自分を知り、満たしていく――不満解... -
【重要なお知らせ】ユーザー名・お名前欄のご入力について
平素よりご利用いただきありがとうございます。 会員様の中で、ユーザー名やお名前欄に「ご自身のメールアドレス」を記入してユーザー登録をされている方がいらっしゃいました。そのため、念のため、安全確保の観点から、該当するユーザー名を運営側で一時...
-
自分と向き合う方法!このワークシートと質問で自分を深く知れる。公認心理師・臨床心理士の先生の声
サヨナラ・モンスターは自分と向き合う方法です。自分と向き合って心の深い部分にある問題を引き起こしている根の部分を変えていく方法です。付属のワークシートとツールの質問で自分を深く知ることが出来ます。自分を深く知る為に効果的なことを教材内や... -
何故、教材本編の「必ずメモしておくこと」で書き出す作業が重要なのか? 〜無意識を意識化するためのメモの5つのコツ
【更新】:「無意識を意識化するためのメモのコツ」を追加しました(2023年4月12日)。【更新】:「焦らず、時間をかけて緩やかな変化が大切」を追加しました(2023年4月17日)。 何故、教材本編の「必ずメモしておくこと」で書き出す作業が... -
サヨナラ・モンスター購入者限定特典!心を満たし、新たな幸せを手に入れるPDFワークシートをご用意しました
「サヨナラ・モンスター」をご購入いただいた皆さまへ、心より感謝申し上げます。この旅を一緒に歩んでくださる皆さまに、特別なサポートツールをご用意しました。それが、今回の購入者限定特典であるPDFワークシート 「自分を知り、満たしていく――不満解... -
【真の意味での「潜在意識の書き換え」】、そして、最も苦しい記憶の中から気づいた愛が、無意識の苦しみを変える理由
大切なことが含まれているショート動画 良かったら、大切なことが含まれている下記のショート動画を視聴してみてください。 「守られていたのは私だったんだ」という深い気づき、そして「ありがとう来てくれて」という深い感謝……。これがサヨナラ・モンス... -
【質問・回答】付属ツールで書く際に事実と感情どっちを書けば良いですか?
質問:付属ツールで書く際に事実と感情どっちを書けば良いですか? Q:付属ツールで書く際に事実と感情どっちを書けば良いですか? また感情を書くっていうのはネガティブなことだけでもいいのですか? 質問は「質問箱」から 回答:まずは感情について書... -
正しさを嫌がるほど恨みがましくなりやすい理由。正すことは良いこと。一言一句、一字一句、正しく発して(書いて)下さい。
恨みがましい人たちを観察してみるとわかると思いますが、恨みがましい人たちほど正しさを嫌っています。 正しく発しないことが心の苦しみを増幅させている!? 心の苦しみを抱えていて、それを解消出来ない一部の人たちは、常に、自分で自分を歪め続けて... -
実は、トラウマを癒すにはネガティブな自己表現が重要!:逆をやって悪化した人、それは過去の僕です。
トラウマを癒すにはネガティブな自己表現が大切です。巷ではポジティブを強要するかのような空気があったり、ポジティブ信仰のような状態になっているグループもあります。また他人の自己表現について難癖をつけて邪魔してくる者がいる場合もあります。そ... -
【カナダ:Concordia University(コンコルディア大学)】最新研究(2025年2月11日)で判明!音楽は、たとえ好まなくても「体が自然に動き出す」衝撃の効果!〜また僕の教材の一部が科学的に裏付けられた〜
サヨナラ・モンスター、エモーションプラス、トラウマ転換ウォーキング。この三種の神器とも言える僕が考えた教材、なぜ全てに音楽を聴くことを取り入れていたか?簡単に言えば、音楽を利用することで無意識への働きかけの力が圧倒的に違うということを、... -
良い変化がない人のためのチェックシート(自己認識や自己理解を深める上で極めて効果的)
サヨナラ・モンスターの取り組みで、まだ良い変化がない人のためのチェックシートをご用意しました!このチェックシートで、自分に何が足りていないのかを把握出来ます。逆を言えば、良い変化を感じた人たちは、このチェックシートでお伝えしていること... -
サヨナラ・モンスターへの質問をChatGPTにしてみよう!
はじめに サヨナラ・モンスターを購入して自分の心の問題解決をしていくために、この方法がどういった方法なのかについて、理解を深めていくことが大事なことです。サヨナラ・モンスターへの正しい理解が、自分の心の問題解決や心理的成長に効果的に寄与し...