2023年2月25日自己憐憫に浸り続けるのではなく使おう! 自己憐憫の正しい使い方!心理的成長(2)この記事は、サヨナラ・モンスター購入者さまからのメールにご返信した内容を含みます。他の方にも参考になるかもしれないと思う部分がありますので、参考になる部分、成長材料に出来る部分があれば使って下さい。 自己憐憫に気づく場合もある サヨナラ・モ...続きを読む
2022年12月23日恐怖していることを書き出そう!そして恐怖想起中にこれをやることで恐怖が減っていく。会員限定コンテンツ恐怖克服の本質は、恐怖していることを知り尽くすことにあります。簡単に言えば「知らないから怖い」のです。知ってしまえばその恐怖は減っていきます。そしてそれは「書くこと」で取り組めるのです。恐怖していることを書き出して、その恐怖を感じて、知り尽...続きを読む
2022年11月25日ほんの少しの「心の燃料」でここまで違う!だからちゃんと補給しよう!会員限定コンテンツサヨナラ・モンスターの取り組み(書くこと)においても「心の燃料」はとても大切なものです。 何故、心の燃料が必要なのか 「心の燃料」になるもの、それは「感情」です。 では何故心の燃料が必要なのか。それは車で考えるとわかりやすいです。車の燃料は...続きを読む
2022年11月4日生きることは恐怖することであり克服することである。変化することは怖いけど・・・心理的成長(1)よかったら下記を聴きながら読んでみて下さい。 https://youtu.be/yPCno5Tk4ik 大切なものを守るには、 傷つくことは避けられません。 傷ついたっていいじゃないですか。 傷ついた分だけ強くなれるし、 自分を守れる親にも...続きを読む
2022年10月3日認められたい心理(承認欲求)。心理的成長(1)外部のブログにとても大切なことを書きました。 https://bright-ms.net/post-30804/ 認められたい心理(自己承認欲求)、これが誰にでもあるものです。これを弱くしていくと心が楽になってきます。どうすれば認められたい...続きを読む
2022年10月1日ギャンブル依存症になりかけ状態で気づいた。損して得とれ。依存FXで勝ったり負けたりして結果大きく負けた。くそ。 何としても取り返したい。と思った。 損させられて悔しかったから負けたことをマイナスだと思った。 この認知がギャンブル依存症に繋がっていくんだとわかった。 ギャンブル依存症になる人は絡め取ら...続きを読む
2022年10月1日自分を変える?変わりたい?現在40歳の人の場合は人生の84%は終わっている。本気になれ!信念・夢・目的(2)この記事はとても大切なことで忘れないほうが良いことだと思うので、よかったらブックマークして下さい。 人生は短いので、あなたはあなたのやるべきことをやりましょう。 人生はあっという間に終わってしまいます。 明日死ぬかのように、今日を大切に生き...続きを読む
2019年3月6日自分なんて生きている価値がない…無価値な扱いを受けた悲しみから「やりがいがあるから楽しめる」ことを見つけた!心理的成長(1)また1つ、「サヨナラ・モンスター」のツールで、 自分のマイナスから、自分の進みたい道が少しずつ見えてきました。 続きを読む