苦手だと思っていた会話が得意になる可能性に気づけた

※写真はイメージです。
夜勤明けで疲れた心を癒すために、サヨナラモンスターをやってから寝ようと思います(^-^)
過去の私は苦手な話知らない話になると、相手に苦手なものや知らないことがあるとバレたくないという焦りが出てきて早口になり頭が混乱して余計に焦りがでてきていました。そのため、焦る自分はダメだという気持ちが強くて、人と話すこと自体がとても苦手でした。ひどい時は、話をしている途中で頭が真っ白になることもありました。
私の中で、「焦ること」「苦手なこと」「知らないこと」があるのはダメという気持ちが強くあったのですが、サヨナラモンスターで紐解いていくうちにダメなことではなく人間として当たり前にあるものだということに気づきました。
気づきが出たと同時に過去の私に言いたかったことは、
はじめから苦手だと決めつけないで聞いてみたら苦手な話が苦手じゃなくなることもあるよ。知らない話は聞いて自分でも勉強すれば知っていけるよね。だから、焦らなくていいんだよ。大丈夫だからね。」でした。
苦手なものを含めて知らないことを知っていくことによって頭が整い、相手の話を冷静に聞くことができるようになって、苦手だと思っていた会話が得意になる可能性が私の中にあると気づいたら嬉しくなりました

掲載している体験談はあくまでも個人の感想です。

サヨナラ・モンスターを購入する

サヨナラ・モンスターを購入する
認知行動療法では効果が出ない「深い心の苦しみ」の一部を大幅に「解消」することが出来た方法(6年もの集大成)を「PDF形式の電子書籍」と「ツール」でまとめました! 色々な方法を試したけど心の深い部分から変えることが出来なかった人、誰も頼ることが出来るない人に試してもらいたい方法です。自分の心を救う王道、それはセルフヘルプです。誰も頼れないという人ほど心の傷が深いです。深いからこそ「心的外傷後成長(PTG)」も大きいのです。あなたはダメなんかじゃないのです。これから大きく変わっていく素晴らしい人なのです。

質問箱

匿名で送信出来ます。いただいた質問に対しての回答は「よくある質問」「記事投稿」でお答えします。メールでの返信を希望する方は、メールアドレスも記載して下さい。






    一言感想箱






      感想(改善要望でもOK)を一言でも良いので送信していただけると有り難いです。
      皆様から頂いた感想はブログで紹介させていただいたり、サヨナラ・モンスターの改善に役立てていきます。

      新着記事(読者登録・解除)

      サイト内検索