
購入者さまからの体験談・実績報告
サヨナラモンスターツールで下記を書き出したら
ものすごく心が軽くなりました。
モンスター情報
【B】の「1」「2」「3」「9」
入力した情報一覧:
要求するような声 言葉 態度 全部イライラ
機能不全家庭でのきょうだいの要求、否定、責め、悪者扱い、連携、それにより大人たちを巻き込み操作し、操作された者からの攻撃、セカンドハラスメント、ガスライティング
怒りが爆発しそうになっていた過去、トラウマがあった
怒り
怒り
隠れた能力に関する情報
【B】の「4」「5」「6」「7」「10」
入力した情報一覧:
幼稚な無責任者に責任を持たせて、真っ当な人間を守れる家庭にしてほしかった。それが無いから崩壊したのだから。
虐待→愛護
なるほど。ガスライティングの反対は「高レベルな愛護」とも言える。
そっか。高レベルな愛護を知るための経験だったとも考えることが出来る。
怒りが爆発しそうになってたのは
あいつらのしつこさ、執拗さなどに負けていた。
一人で六人以上の力がないと防げないほどの経験だったし
乗り越えることが出来ないものだった。
それくらいの力がつくってこと
愛
【B】の「8」
その他「攻撃してくる敵だったから愛護心なんて持つことなんて無理だった。
気持ち悪くて、嫌いで、吐き気がして、同じ空間にいることさえ嫌でたまらなかった
それを我慢し続けて麻痺してわけわかんなくなっていた昔
まとめ
怒りが爆発するのは
疲れすぎてて余裕がなさすぎていたからだ
怒りたくないのに怒ってしまう
自分を大事にしていい
自分を優先してもいい
何も悪くない
それを選ぶことで家族ではなく敵になるけど
それでいいんだ。
「ゲシュタルトの祈り」
「”私は私のために生き、あなたはあなたのために生きる。
私はあなたの期待に応えて行動するためにこの世に在るのではない。
そしてあなたも、私の期待に応えて行動するためにこの世に在るのではない。もしも縁があって、私たちが出会えたのならそれは素晴らしいこと。
出会えなくても、それもまた素晴らしいこと。”」
これでいい。
ここまで書いたら
ものすごく心が軽くなった。
怒りが鎮まって穏やかな気持ちになれた。
自分でも気づかないうちに
●●しなきゃいけないと
とらわれてる部分がいっぱいあったんだ
自分が自分を生きていい
相手は相手を生きればいい