変わりたいのに変われない自分が嫌い!そんな人は

変わりたいのに変われない自分が嫌い」と言っている人がいました。
ではどうすれば変われるのか。
それは、変われた人の言葉に答えがあるかもしれません。
変われた人は「自分に合った方法」を見つけています。
他の方法では変われなかったけど、
サヨナラ・モンスターの方法だと変化が起こってきたというMさん。
そんなMさんに聴いてみました。

「サヨナラ・モンスター」は気づきのレベルが違う。
色んな本読んだり、
調べたけど、どれもしっくりこなかった。
だけど、私の場合は他の方法より
気づきのレベルが違う
納得が起きる
どうして私の気持ちが変わってきたかというと
それは、この方法だと自分の「中心」に到達できたから。
これが「自己理解」なんだって納得しました

こういうことなんです。
変われた人は「自分に合った方法」を見つけています。
つまり、「自分に合った方法」は「自己理解が深まる方法」なのです。
サヨナラ・モンスターでは、
「自己理解」=「心の癒し」だとお伝えしています。
心が傷ついている人は、自分のことをよく喋ります。文章も長く書きます。
聴いてほしい、理解してほしいからです。
それを、心の中の小さな自分に対して、自分が行う。
僕の場合は、中卒で、勉強は小学生までなので文章力は酷いものでした。
理解力も、言語化能力も無く、誤解されやすく、自分の気持ちさえわからなくなりました。
そこから「書く」を繰り返していくことで、
「自己理解」が深まっていき、少し変化することが出来ました。
自己理解が深まっていくと、人は変わっていくのです。
変わりたいのに変われない自分が嫌い」ではなく、
変わりたいから自分を好きになって自分を深く理解する」にシフトすれば変われるのです。
1回で大きく変わるのではなく、
小さな変化、その積み重ねで大きく変わっていくのです。
その積み重ねのたびに自己理解も少しずつ深まっていきます。
深まることで、別の何かが変化し、少しずつ変わっていけます。
僕が思うに、「変わる」=「内なる自分と繋がること」だと思っています。

掲載している体験談はあくまでも個人の感想です。

サヨナラ・モンスターを購入する

サヨナラ・モンスターを購入する
認知行動療法では効果が出ない「深い心の苦しみ」の一部を大幅に「解消」することが出来た方法(6年もの集大成)を「PDF形式の電子書籍」と「ツール」でまとめました! 色々な方法を試したけど心の深い部分から変えることが出来なかった人、誰も頼ることが出来るない人に試してもらいたい方法です。自分の心を救う王道、それはセルフヘルプです。誰も頼れないという人ほど心の傷が深いです。深いからこそ「心的外傷後成長(PTG)」も大きいのです。あなたはダメなんかじゃないのです。これから大きく変わっていく素晴らしい人なのです。

質問箱

匿名で送信出来ます。いただいた質問に対しての回答は「よくある質問」「記事投稿」でお答えします。メールでの返信を希望する方は、メールアドレスも記載して下さい。






    一言感想箱






      感想(改善要望でもOK)を一言でも良いので送信していただけると有り難いです。
      皆様から頂いた感想はブログで紹介させていただいたり、サヨナラ・モンスターの改善に役立てていきます。

      新着記事(読者登録・解除)

      サイト内検索