自己– tag –
-
認められたい心理(承認欲求)。
外部のブログにとても大切なことを書きました。 https://bright-ms.net/post-30804/ 認められたい心理(自己承認欲求)、これが誰にでもあるものです。これを弱くしていくと心が楽になってきます。どうすれば認められたい心理(承認欲求)が減っていくか、... -
自分を変える?変わりたい?現在40歳の人の場合は人生の84%は終わっている。本気になれ!
この記事はとても大切なことで忘れないほうが良いことだと思うので、よかったらブックマークして下さい。 人生は短いので、あなたはあなたのやるべきことをやりましょう。 人生はあっという間に終わってしまいます。 明日死ぬかのように、今日を大切に生き... -
自分に対する不安がいつの間にか自分に対する希望に変わっていた(男性・東京都・Hさま)
サヨナラ・モンスターのモニターさまの体験談です。 [capbox title='男性・東京都・Hさま' titlesize=18px titlepos=left titleicon='icon-man' titlepattern=2 bdsize=4 bdstyle=1 bdcolor=#aee2fc plx='enter bottom delay 0.8s'] 私が、長年において... -
過去を終わらせるということは、道筋のある自分史が書ける状態になるということ。
過去を終わらせられないのは、納得がいってないから。 過去を終わらせるということ 過去を終わらせるということは、ぐちゃぐちゃな過去、断片的な過去などが、全て1本の線になることであり、道筋のある自分史が書ける状態になるということです。そして自... -
書き出したら怒りが鎮まって穏やかな気持ちになれた
購入者さまからの体験談・実績報告 サヨナラモンスターツールで下記を書き出したら ものすごく心が軽くなりました。 モンスター情報 【B】の「1」「2」「3」「9」 入力した情報一覧: 要求するような声 言葉 態度 全部イライラ 機能不全家庭でのき... -
【重要】書くことによる心の良い変化(癒し効果)を最大限まで高める3つのポイント
書くことによる心の良い変化(癒し効果)を最大限まで高める3つのポイントがあります。 この記事でお伝えする「3つのポイント」を頭に入れて、サヨナラ・モンスターに取り組んでみて下さい。 心の良い変化(癒し効果)を最大限まで高める3つのポイント ... -
苦しい、助けて……、誰も助けてくれない…、そんなあなたに伝えたいこと(自分の心は自分の努力で守ことが基本)
別ブログでもお伝えしましたが「サヨナラ・モンスター」に取り組んでいく為にとても大切なことなのでこのサイトにも投稿しておきます。 自己努力が必要な理由 苦しい、助けて……、誰も助けてくれない…、そんなあなたに伝えたいことは「あなたが変わらないと... -
【ケンブリッジ大学心理学部等:研究論文】心的外傷後成長(PTG)と回復力の強化に役立つこと!
※この記事は「【公式】トラウマ転換ウォーキング(第二版)」のサイトにも投稿しています。 まず、研究論文からの引用文をご紹介しますのでお読み下さい。 研究論文から引用 ノラ・ローゼンバーグ(ケンブリッジ大学心理学部、英国・オーストリア、ウィー... -
問題を生み出しているものを意識に上げて変えよう!このツールでそれが可能になる!
病気の多くは自分で創っている まず、「問題を生み出しているもの」ですが、これは自分で気づいていないものです。例えば「何らかの病気になる」という問題を自分で生み出している、、、ということに気づいて病気になる人はいませんよね。なりたくないのに... -
最低20分書くのが理想的!?心的外傷後ストレス障害を専門としているマシュー・タル博士はこう言っている。
※2023年4月14日、本記事に「書く瞑想のコツ」を追加 トラウマを克服する目的で付属ツールを使用する場合の作業時間は、心的外傷後ストレス障害を専門としているマシュー・タル博士が勧める20分がおすすめです。 心の深層にある情報が大切 トラウ...